高いハードル・・・

 ○1月19日㈫

会議などである事案を決める際、「多数決」で決めるのが、今の私たちの時代では当たり前です–そうでなかった時代もありました–。

たいがいは「過半数」ですが、例えば、日本国憲法の改正の場合には、各議院の2/3以上の賛成で国会が発議し、国民投票-過半数が必要です。

「2/3以上」は高いハードルです。それは国の最重要事項を示しています。

 

私たちの身の周りでも、過半数ではなく「2/3以上」で決する事案があります。高いハードルです。

例えば、たいがいの教会では通常の事案は「過半数」ですが、財産処分や教職招聘は「2/3以上」の事案です。

ところがさらに高いハードルが「3/4以上」です。75%の賛成ということです。

先日、私の所属する教会でこの「3/4以上」の事案が可決されました。

最も「高いハードル」を超えたわけです。

 

昨今、あちらこちらで「異なる教えの嵐」が入り込み、吹き荒れて被害が増えていると聞きます。

はじめは従順な振る舞いで信用させ、大事な役目に着くと豹変し、

暴力的な言動を伴うこともしばしば・・・教会の財産が乗っ取られる教会も起きて社会問題化しています。主の教会で起きるのですか、と信じ難かったですが。

 

そうした「嵐」から守る<防波堤>、あるいは<砦>の役目が「多数決」ですが、私の所属する教会がある事案に関して「3/4以上」という他よりも「高いハードル」を設けた意図はそこにあります。

 

使徒の時代-初代教会の時代から現代まで主の教会は、

一方で、「迫害」という外側からの圧力にいのちをかけて耐えながら・・・

他方で、内側からの分断、分裂という「嵐」を防ぎながら・・・「信仰の灯」を灯し続けています。

この「信仰の灯」が灯っているところでは、使徒たちが主の教会を「(キリストの)からだ」と表現し、互いに愛し合い、励まし合い、助け合ってきた現実がはっきり見えてきます。

 

全世界の主の教会が主の御手で守られますようにと祈りつつ、

ではシャローム!

カウンター

「世の光&ライフ・ライン動画専用」 https://www.youtube.com/watch?v=FjpnRQX1FQI